History

沿革

History

沿革

START

1979年03月

株式会社数理技研設立。(資本金700万円)

1979年10月

原子力研究所より「原子炉破断解析」「核融合プラズマシミュレーション」を受託。

1980年02月

富士通より「「三軸衛星姿勢制御」のシミュレーションプログラムを受託。

1982年03月

横浜市こども科学館統合システムを受託。

1982年05月

日産自動車より「ロケット燃焼解析用システム」を受託。

1983年12月

AT&T社とUNIXソースライセンス契約を締結。

1988年03月

宇宙科学研究所より
「工学実験衛星MUSES-A軌道投入用プログラム」を受託。

1992年04月

山梨県竜王赤坂台ソフトパークにオープンシステム研究所を開所する。

1994年12月

東京インターネット株式会社設立に参加。

1997年07月

構造解析ソフト「SAMCEF」の販売・コンサルテーションを開始。

1994年03月

IPA、関東通産局それぞれよりソフトウエア開発事業を受注。

1999年07月

東京めたりっく通信株式会社設立に参加。日本初のxDSLによるブロードバンドサービス提供開始。

2001年02月

21シリーズ(「店舗」「本部」「通信業」)を市場に投入。

2003年01月

金融業向け信用リスク評価管理システムCREDIT SAVERを市場に投入。

2003年11月

オンメモリデータベースエンジンをCore Saverと呼称して市場に投入。

2006年01月

日本電気株式会社とオンメモリデータベースエンジンの活用に関する技術提携契約を締結。

2007年10月

世界最速レベルの超高速電文処理能力(10万件/秒)を実現した新開発のメッセージング・ミドルウェアを株式会社シンプレクス・テクノロジー(当時)と共同開発。

2009年03月

情報セキュリティ認証(ISO27001)取得。

2009年07月

処理スピード2ミリ秒の「外国為替証拠金取引市場(FX)」における売買システムを開発。

2009年12月

1日最大2億レコードのティックデータ分析システムを構築。

2013年04月

システム運用を効果的に支援するデータマイニング・コンサルテーションを開始。

2013年11月

服飾雑貨業にCore Saverを活用したシステムを拡販。

2015年03月

板情報をアルゴリズムで捉えるリアルタイム分析発注システム≪iAlgo≫を開発。

2016年12月

仮想通貨取引所システムARGを株式会社シーエムディーラボと共同開発。

2018年02月

大手製薬メーカーにIFRS対応の管理会計・予実管理システムを導入。

2020年10月

在宅勤務制度導入本格スタート。

2021年12月

スパコンの新展開に技術支援として参画。

2022年11月

大手アミューズメント施設業にCoreSaver MDB(経営管理ダッシュボード)導入。

2023年01月

大手服飾業とCoreSaver AP等を活用した統合システム開発の新展開スタート(継続中)。

Testimonial

感謝状・表彰状

1986年05月

宇宙科学研究所よりハレー彗星探査機打ち上げの貢献に対し感謝状を受ける。

1991年03月

本田技研株式会社より新生産管理システム(TARGET)への長期にわたる開発サポートに関し感謝状を受ける。

1993年12月

富士通株式会社より超並列OSの開発に対し表彰を受ける。

1993年12月

NTTより専用線回線設計システム(ALEX)開発に対し表彰を受ける。

1997年01月

ソニー株式会社より新原価計算システムの開発に対し感謝状を受ける。

×